TAG

ママ師匠

  • 2021年1月24日
  • 2021年8月25日

【習い事】1回休んだ後のスキー教室と慣れてきた英会話。2つは対照的でした

【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年01月23日の晩婚パパの育児日記の主な演目は以下です。 習い事は慣れが肝心?!スキー教室と英会話レッスンの差について 本日は、今冬6回目のスキー教室への参加でした。 先週は土曜日の教室を「太ももが痛くなってきた‥」と言って途中退室。 その影響もありか(?) 翌日の日曜日の教室は、お休みをしました。 なので、今回は1回休みを挟んだ後での参加。 「ス […]

  • 2021年1月19日
  • 2022年1月18日

育メンが育児の学びを仕事へ活かせば社会は変わる!?一人っ子の不安面対策から

【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【育メンが育児の学びを仕事へ活かせば社会は変わる!?一人っ子の不安面対策から】です。 休日に家に居ると外に一歩も出ずに過ごすことも多い我が家。 その理由の1つは、我が家の小学2年生の子どもの「あおば」が大のインドア派だから。 子のあおばを、親の僕らが外へ誘っても、 あおば 今日は家でゆっくり過ごしたい と言って、拒否することも多いのです。 […]

  • 2021年1月18日

子供の筋肉痛ってどの程度?スキー教室はお休みも午後には外で元気に遊んで

【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年01月17日の晩婚パパの育児日記の主な演目は以下です。 子供でも筋肉痛を感じるのは感受性の度合いの問題? 昨日のスキー教室、残念ながら雪のコンディションがよくありませんでした。 その影響で、あおばは途中で「太ももが痛い」と筋肉痛を訴えて、スキー教室の時間が終了する前に途中退室をさせてもらいました。 マンツーマンで教えてくれていた先生も心配をされて、 スキー […]

  • 2021年1月4日

テレビ上手?嵐の特番を午前中から視聴で遅寝脱却のお正月3日目

【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年01月03日の晩婚パパの育児日記の主な演目は以下です。 嵐の特番視聴で遅寝になった昨晩の反省はいかに?! お正月というのは、特に何はなくともなんとなくお祭り気分になってしまうもの。 それは大人だけでなく子供も一緒。 いや、むしろ子供だからこそなのでしょうか? あおば(ウチの子)も、そんな気持ちを感じているようで(察しているようで?)、 なんとなく […]

  • 2020年12月16日
  • 2020年12月17日

Eテレ教育番組VSバラエティー番組-子供が選んだテレビ番組は?

【あ劇場©】へようこそ。 本日、2020年12月15日の晩婚パパの育児日記の主な演目は以下です。 「ふしぎエンドレスVS嵐にしやがれ」子供の軍配は? テレビが好きな、いわゆる“テレビっ子”は、今でも多いのでしょうか? 20代ではテレビ離れがだいぶ進んでいるそうですが、子供・小学生でも同じなのか? はたまた、最近の小学生の将来成りたい職業の第一位が《ユーチューバー》という調査結果もあるそう […]

  • 2020年12月10日
  • 2022年1月5日

子供はやっぱりママが大好き!父親(育メン)にはサポーター意識が大切と

【あ劇場©】へようこそ。 本日、2020年12月09日の晩婚パパの育児日記の主な演目は以下です。 子供はやはりママ>パパ。育メン道にはママ支援意識が円満のコツ?! 恥ずかしながら・・・ 昨日の夜、ママと少々喧嘩をしてしまいました。 その際も、あおばからは痛烈なレッドカードを受けたのでした。 あおば 怒った声を出すんだったら、もうパパとは遊ばないからね! と。 なんで「揉めているのか?」とかは […]

  • 2020年12月7日
  • 2022年1月9日

子供と共に地方移住・田舎暮らしの恵みを味わった休日でした

【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【子供と共に地方移住・田舎暮らしの恵みを味わった休日でした】です。 今日は昼前から、天然の湧き水汲みを兼ねて隣の村までドライブを。 我が家は地方移住をして田舎暮らしをしているので、今住んでいる町は、市と(別の)町そして村などと隣接しています。 普段、週末・休日に図書館巡りや買い物などに行く隣の市と、今日の目的の村とは方向が逆方向。 […]

  • 2020年11月26日
  • 2022年3月14日

チャレンジタッチ「25日はダウンロードの日」が楽しみすぎての効果?!

本日の主な話題は『チャレンジタッチのダウンロードの日』について。 毎月、25日はチャレンジタッチのダウンロードの日。 今日は11月25日なので、来月号=12月号のデータの“ダウンロードができる日”となります。 チャレンジタッチは、ベネッセ社(=進研ゼミ)さんが提供しているタブレット学習サービスの名称のこと。 あおばは、このチャレンジタッチが大のお気に入りで、毎月新号をダウンロードできる“25日”を […]

  • 2020年11月25日
  • 2022年1月18日

子供の様子にアトピーの痒みによる辛い体験をしてた頃を思い出して

本日の主な話題は『アトピーの痒み・辛さへの理解』について。 あおばのアトピー性皮膚炎の状況は今年に入って急激に良くなっています。 そのおかげで、健やかな現在の状況にもうスッカリ慣れてしまっていたようでした・・僕のほうが。 今日は疲れによってアレルギー反応(的な反応)が誘発されたようでしたが、あおばが久しぶりに気難しい感じの様子をみせました。 その姿をみて、アトピーの痒みと健気けなげに闘ってきていた […]

  • 2020年11月19日
  • 2022年2月21日

父親(育メン)はママの代わりができる?子供と添い寝的な寝方をしてみて

本日の主な話題は『子供との添い寝』について。 といっても、同じ布団に寝たわけではなく・・ 就寝時に枕を並べて、一緒におしゃべりをしながら眠りについた。 と、いうことですが。 晩婚パパの育児日記【2020年11月18日】 “偶然”って面白いものですよね。 今日、一昨日の16日分の育児日記に追記で以下の内容を書き足しました。 我が家では夜、就寝前に布団の上で、ママとあおばが一緒に本を読む “読書タイム […]

>【当劇場(ブログ)管理人より】

【当劇場(ブログ)管理人より】

当ブログ『あ劇場』は2020年11月に運営をスタート。
その前後2つの時期に、これまでの我が家の子育て・育児の方針や手法が「間違いでなかった!」と実証されたコトがありました。

★1つは塾なし家庭学習での『全国統一小学生テスト』の結果

★1つは「アトピーっ子」であった子どもの症状の劇的な改善

(1)の点は《子どもが本好きになるように育てる》の実践結果です。
小学3年生になって受験した『全国統一小学生テスト』の結果で「大正解!」との “お墨付き” を得ました。

参照記事はこちらより 通塾なし!全国統一小学生テスト春秋「国語偏差値70台」結果が示す親のできること

(2)の点は2020年8月頃にこれまでの様々な取り組みが一気に結実。アトピー性皮膚炎の症状が劇的に改善 しました。

参照記事はこちらより 続くアトピー性皮膚炎とのつき合い-ウィズコロナ生活と同様に

2つの成果は共に、小学生から取り組み始めても十分に効果があると思います。ぜひ当ブログの記事を参考にしていただきたいと思っています。

他方、より早く乳幼児の時期から取り組みを開始したのならば、より効果が高いとも思います。

皆さんのお知り合いに「乳幼児期のお子さんの親御さん」がいらしたらぜひ、我が家の成果をシェア・お知らせいただけたら幸いです。

当ブログの記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。