TAG

プログラミング教育

  • 2023年2月15日
  • 2023年5月16日

チャットGPTを小4の子供が登録&初体験!反応は?教育必要?

【あ劇場©】へようこそ。 本日の《コーチング的育児実録》の演題は【チャットGPTを小学4年生のわが家の子供が登録&初体験!その反応は?教育は必要?】です。 AI・人工知能と人間社会の関係性に、大きなブレイクスルーをもたらす衝撃的な存在として話題の対話型AI『チャットGPT』。 従来のAIとは異次元レベルの高性能ぶりに対しては、「人間の仕事が奪われる!?」との脅威論が再加熱している模様です。 ですが […]

  • 2022年9月30日
  • 2024年11月2日

『ピタゴラミングスイッチ3』放送観ての小4の反応は?プログラミング教育に有効?

《本ページはプロモーションが含まれています》 【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【『ピタゴラミングスイッチ3』放送観ての小4の子どもの反応は?プログラミング教育に有効?】です。 先日、我が家の小学4年生の子どもの「あおば」が、前々から楽しみにしていた『ピタゴラミングスイッチ3』の放送を観ました。 我が家のテレビ視聴のスタンスは基本的に「録画済み」を観るという形なので、今回の […]

  • 2022年3月28日
  • 2023年9月30日

Qureoで子供がゲームばかりで勉強しない心配をプログラミング教育タイムへ転換を!

《本ページはプロモーションが含まれています》 【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの《コーチング的育児録》の演題は【Qureoキュレオで子供がゲームばかりで勉強しない心配をプログラミング教育タイムへ転換を!】です。 先日、ウチのママが彼女の妹からこんな相談を持ち掛けられていました。 妹さん ウチの小5の○○なんだけど、(テレビ)ゲームばっかりで勉強はしないし‥ しないのも困るんだけど、勉強に苦 […]

  • 2022年1月31日
  • 2023年2月10日

マイクロビットに「楽しい」続出!子供の小学校のプログラミング授業の体験例

【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【マイクロビット(micro:bit)に「楽しい!」の声続出!子供(小3)の小学校のプログラミング授業・教材の実践例・体験例】です。 本日は我が家の小学3年生の子供の「あおば」の小学校で行われた「プログラミング教育の授業」の話題を。 同じ週に2コマ利用して行われたその授業では、プログラミングを学ぶ教材としてマイクロビットmicro […]

  • 2021年11月5日
  • 2024年11月2日

楽しくプログラミング教育!『ピタゴラミングスイッチ』に親子で大喜び!

《本ページはプロモーションが含まれています》 【あ劇場©】へようこそ。 今回の晩婚パパの《コーチング的育児実録》の演題は【楽しくプログラミング教育!Eテレ『ピタゴラミングスイッチ』に親子で大喜び!】です。 この『ピタゴラミングスイッチ』は「これぞ、楽しいプログラミング教育!」という感じで、とてもオススメな番組です。 【補足】 当記事は元々、2021年放送の『ピタゴラミングスイッチ2』の放送時に書い […]

  • 2021年10月30日
  • 2022年5月20日

ゲーム禁止でなく上手な活用法で子どもに学習習慣やプログラミング教育を!

【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の主な演題は【ゲーム禁止でなく上手な活用法で子どもに学習習慣やプログラミング教育を授けよう!】です。 本日は、我が家の小学3年生の子どもの「あおば」が、久しぶりに《Scratch(スクラッチ)》に取り組んでいる姿がありました。 なんだかんだ言って(ex.「あとこれだけ」とか「もう少し」とかの類の(笑) )、1時間半以上はやっていましたかね […]

  • 2021年9月30日
  • 2021年10月2日

父親の育児ブログの活用法!子供とのコミュニケーションツールや学習教材にも!

【あ劇場©】へようこそ。 本日,2021年09月29日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【父親の育児ブログの活用法!子供とのコミュニケーションツールや学習教材にも!】です。 《父親による育児ブログ》が,子育て・育児に直接的に役に立つ点ってあるのだろうか? 当記事のタイトルをみて,「そんな風に感じた」という人もいらっしゃるのではないかと。 晩婚パパ(僕)による育児日記を中心とした当ブログを運営し出して […]

  • 2021年9月8日
  • 2021年9月17日

9歳の壁・小3の壁も読書で楽々?!コンパス・ローマ字・百人一首も自学済みで

【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年09月07日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【9歳の壁・小3(小学3年生)の壁も読書で楽々と超える?!コンパス・ローマ字・百人一首も自学済みなので!】です。 本日は、あおば(ウチの小3の子供)は学校の授業で「初めて!」コンパスを使ったそうです。 小学3年生の二学期が始まるや既に、百人一首にローマ字にコンパスと「初登場!」の学習内容が目白押し! 「いま」や小 […]

  • 2021年8月27日
  • 2023年9月30日

小学3年生と低学年(1~2年生)時の違いに決着!チャレンジタッチDLの日を指標に

【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【小学3年生と低学年(1~2年生)時の違いに決着!チャレンジタッチDL(ダウンロード)の日を指標に】です。 本日は26日(2021年8月)。 以前のあおば(ウチの小3の子供)は、昨日の「25日」を【進研ゼミ小学講座】の《チャレンジタッチのDL(ダウンロード)の日》として小学校入学以来長いこと 特別な日 として楽しみにしていたのでし […]

  • 2021年6月1日
  • 2021年6月2日

プログラミングを学ぶゲーム『アナと雪の女王』子供(小3)が独力で挑戦!

【あ劇場©】へようこそ。 本日,2021年05月31日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【プログラミングを学ぶゲーム『アナと雪の女王』】について。 本日,あおば(ウチの小3の子供)は学校から帰ってくるなり, あおば パパ,パソコン貸してくれる? と。未使用中のモノが1台あったので貸してあげたところ,Code.org が提供しているプログラミングを学ぶゲーム『アナと雪の女王』を始めたのでした。 Cod […]

>【当劇場(ブログ)管理人より】

【当劇場(ブログ)管理人より】

当ブログ『あ劇場』は2020年11月に運営をスタート。
その前後2つの時期に、これまでの我が家の子育て・育児の方針や手法が「間違いでなかった!」と実証されたコトがありました。

★1つは塾なし家庭学習での『全国統一小学生テスト』の結果

★1つは「アトピーっ子」であった子どもの症状の劇的な改善

(1)の点は《子どもが本好きになるように育てる》の実践結果です。
小学3年生になって受験した『全国統一小学生テスト』の結果で「大正解!」との “お墨付き” を得ました。

参照記事はこちらより 通塾なし!全国統一小学生テスト春秋「国語偏差値70台」結果が示す親のできること

(2)の点は2020年8月頃にこれまでの様々な取り組みが一気に結実。アトピー性皮膚炎の症状が劇的に改善 しました。

参照記事はこちらより 続くアトピー性皮膚炎とのつき合い-ウィズコロナ生活と同様に

2つの成果は共に、小学生から取り組み始めても十分に効果があると思います。ぜひ当ブログの記事を参考にしていただきたいと思っています。

他方、より早く乳幼児の時期から取り組みを開始したのならば、より効果が高いとも思います。

皆さんのお知り合いに「乳幼児期のお子さんの親御さん」がいらしたらぜひ、我が家の成果をシェア・お知らせいただけたら幸いです。

当ブログの記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。