- 2021年3月24日
子供が発熱のため当育児ブログ開設以来「初」の育児日記ほぼ臨時休業状態に・・
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月23日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【当育児ブログ初の臨時休業?】。 本日は、当育児ブログ【あ劇場©】を昨年の11月に開設して以来初めて、主役のあおば(ウチの子供)が結構高い熱を出してダウンしてしまいました。 さすがにこの高熱ですと1日中寝てましたので、本日に限っては具体的な育児記録が「ほぼなし」となってしまいました(苦笑)。 […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月23日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【当育児ブログ初の臨時休業?】。 本日は、当育児ブログ【あ劇場©】を昨年の11月に開設して以来初めて、主役のあおば(ウチの子供)が結構高い熱を出してダウンしてしまいました。 さすがにこの高熱ですと1日中寝てましたので、本日に限っては具体的な育児記録が「ほぼなし」となってしまいました(苦笑)。 […]
《本ページはプロモーションが含まれています》 【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【ベネッセ社からの『進研ゼミ・チャレンジタッチ』新3年生の進級特典BOXセットに大喜び!】です。 本日(3/22)、進研ゼミ・チャレンジタッチ《新小学3年生》の4月号のデータダウンロード開始日(3/25)を前に、ベネッセ社さんからとても豪華な特典学習教材や様々な資料が入った特別仕様の限定BOXセ […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月21日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【朝小スプリングミーティング2021】。 本日、あおば(ウチの子供)は、朝日学生新聞社主催『朝小スプリングミーティング2021』(参加費無料)の2つのオンライン(Zoom)による特別授業に参加しました。 ◆画像出典先:朝日学生新聞社 ジュニア朝日 朝小スプリングミーティングミーティング2021 (https:// […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月20日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【本好きっ子の休日】。 本日は、約3ヵ月ぶりに何の習い事もないスケジュールフリーな土曜日でした。 そんな休日に、本好きのあおば(ウチの子供)が選んだ “したいこと” は、少し遠方のキッズパーク(=子供の遊び場)付き図書館施設に遊びに行くことでした。 運動が楽しめるスペースと図書館の組み合わせが一石二鳥! […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月19日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【音楽と春と進級と】。 本日は金曜日。あおば(ウチの子供)の音楽教室の習い事がある日でした。 この歌とピアノの音楽教室、今月は本日で一旦終了。次回は春休み明けの4月第二週の予定とのこと。 子供の進級前の春休み中は一旦、“気持ちをリセット”。 進級後のフレッシュな気持ちでり・スタート!、といった感じの予定なのでしょ […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月18日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【チャレンジタッチにみる子供の興味の移り変わり】について。 あおば(ウチの子供)は、小学校3年生に進級するのをとても楽しみにしています。 好奇心旺盛なので、3年生になると小学校の授業でプログラミングと英語が始まることを楽しみにしています。 プラス、チャレンジタッチの内容が “一新される” ことも、とても楽しみに感 […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月17日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【進研ゼミ小学講座作文チャレンジ】について。 あおば(ウチの子供)がとても楽しみにしていた 進研ゼミ小学講座《作文チャレンジ3年生》の初号が届き、直ぐに封書を開いて特典を確認したり冊子を読んだりして楽しみ、早速テキストにも取り組みました。 ★先日(3/1)に、進研ゼミ小学講座‐チャレンジ3年生《作文・表現力講座》 […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月16日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【View39アレルゲン検査】について。 あおば(ウチの子供)が先週受けた【View39】アレルゲン検査の結果が出ましたので、結果の診療を受けに小児科医院へ行ってきました。 ★先週(3/9)にアレルゲン検査を受診した際の記事はこちらになります 。 エピペンの交換時期・診断書の更新に伴いアレルギー検診に行きました […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日、2021年03月15日の晩婚パパの育児日記の主な演目は【図工の授業で作った作品】について。 絵も粘土細工もあおば(ウチの子供)自作の作品たちは皆、小学校2年生になってグッと上達したことを感じさせるモノでした。 プラス、子供の色々な想いも感じられてとても興味深くもありました。 絵も粘土細工も子供の世界観の広がり・成長を感じさせてくれて 本日、あおばは小学校の図工の授業 […]
【あ劇場©】へようこそ。 本日の晩婚パパの育児実録の演題は【子供スキー教室の最大の効果は「自信!」アレルギーの利点さえも超えて!】です。 本日は我が家の小学2年生の子供「あおば」が、今冬の土日に通い続けてきた子供スキー教室の第二期の12回目=最終回でした(通期では21回目)。 スキー教室の先生方もそれを踏まえ、スペシャルなレッスンを用意していてくれました。 そして、その特別レッスンを「とても楽しん […]